[トレリポ][6, 3年以下]2019/1/27

1548568369721.jpg1548568358316.jpg
今日は4-5年生が試合でコーチ陣が同行のため、早めに到着して準備開始。昨日飲み疲れで子どもより早く寝落ちしたので体調バッチリです。

6年生と3年生以下15人でスタート。

まだ始めて間もない子や体験の1年生もいたので、ウォームアップ、ドリブル練習、コーンは安全鬼ごっこ(ボールなし、あり)のあとは、2年生以上と1年生以下に分かれてトレーニングしました。

1年生以下は、とにかくボールにたくさん触れてもらって楽しむことが一番です。TGパパコーチにお手伝いいただき、

アイスブレイクのボール取りゲーム、尻尾取り、だるまさんが転んだ、ボールフィーリング&ボール出しなど遊び要素があるものをたくさん取り入れました。

ゲームでは、いつもよりドリブルやシュートの意識が高かったかなーと思います。積極的に仕掛けるいいシーンが多く見れました。普段一緒にトレーニングしている2年生がいないからか、私たちの時代が来た(

・`д・´)感が顔に出ていたような。来週すぐ2年戻ってくるけど…。

ゲームの最後で体験の子がシュート決めたり、みんな大好きPK対決で皆良いシュート決めたりと大いに盛り上がりました。

2年生以上はH. O. Nのコーチにお任せし、全体としてパス意識を高めるトレーニングに取り組みました。

以下、Hコーチリポートです。

①パス

フルコートのゴールの長さでパスの練習をしました。どんな蹴り方でもいいですがポイントは3つ

・ボールは転がす事

・相手の足の届く範囲に蹴る

・トラップは自分の前にボールを置く

上手く真っ直ぐに蹴れない子もいますが軸足の位置を修正したり徐々に蹴れるようになって来ました。

②テニスリフティング

昨日の大坂なおみ全豪オープン優勝にあやかってじゃ無いですが2人組でワンバウンドで1人3タッチまでという制限で何回続けられるか競い合いました。

最初のうちは10回続けるのも難しそうでしたが3ゲームやるうちにコツを覚えて30回を超えるチームもありました。次は利き足だけでなく逆足やモモやアウトサイドなど色んな所を使ってやると面白そうです。

③エンドレス

これはひたすら1対1で勝負してパスをするという状況判断を養うトレーニングをしました。低学年はパスよりドリブルの選択をしがちですがこの練習はずっとやっていると体力的にしんどいのでドリで自分で仕掛けるよりパスでボールを転がした方が良いと分かって貰う為にやってみました。ちょっと難易度が高かったかな…。

④ポートボールもどき

ミニゲームのコートでポートボールのドリブル無しでやりました。ボールを貰う時に横で貰うか相手の間で貰うかの動きの練習です。予想通り前過ぎる位置でパスを貰おうとしますが勿論パスは届きません。パスの距離を把握する為に最初のパス練習しましたが当然そこが繋がっているなんて子供達は分かっていません。が、この練習の意図がボールの貰う時の動きの練習という事を言い当てていた子がいたのでビックリしました。こういう考えを持っている子は上達も早いのでは無いかと思います。

ミニゲーム

前半はドリブル禁止でミニゲームをやりました。パスを貰う為に動かなければボールを運べません。

後半はドリブルも解禁にして自由にゲームをやりました。

比較的ドリブルは上手な子が多いのでパスという選択肢も出来るようになればもっと良いゲームをするようになると思います。今後の成長が楽しみです。

以上、DZ