トレリポ【3年生】2025/03/08

曇模様で肌寒い陽気の中、ちょっと淋しい人数ですが、元気に練習スタートです。

本日のメニューは以下の通り

・ボールフィーリング

・マーカードリブル

・トリカゴ

・サイド突破

・1対1

・ゲーム

本日の練習は、ゲームをイメージしたメニューが中心です。

ドリブル練習は、ディフェンスを意識した横方向に大きくボールを動かすメニューです。いつものドリブルメニューを×2で組み合わせるコンボ技です。(ダブルタッチ+ロールタッチみたいな)ディフェンスのゾーンの外の外へボールを運びましょう!

サイド突破は、ドリブルorパスをディフェンスの動きによって判断するもの。動きは理解してるけど、トラップとパスの精度が追いついてないのでドタバタ感がハンパない!やっぱり基礎が大事です。

ゲームは子供達の希望から、大人2対子供4のミニゲーム。11対1で大人のコールドゲーム。原因はみんなで考えてね。

後半は2年生5人(+コーチキーパー)対3年生4人。ここは練習のサイド突破練習を生かして数的不利を感じさせないゲーム展開が出来ていました。

結果はドローで、PKで惜しくも負けてしまいましたが、ワンツーやスペースへのパス出しは、練習したことをしっかり出せていて素晴らしい。何より最近声出しが浸透してきて頼もしくなってきました。

自分がどうして欲しいのか、どうしたいのか、ピッチの中で思いっきり表現して下さい。

成長あるのみ!

シゲ