【トレリポ】【2年生】2022/01/09


f:id:amiesfc:20220109133234j:image

今日からアミーズ25の2ndシーズンスタート!

みんなの笑顔が映えますね。

 

初めに、新たにチャレンジしてもらうポジションとその意図、次期キャプテンは当面の練習、試合、自主練などを見て指名することを伝えました。みんなに平等にチャンスがあるので狙ってほしいですね。

60日チャレンジも始まります。ますますパワーアップしていきましょう。

 

・全体コーディネーション

・フィジカル&アジリティ

(左右片足ケンケンダッシュ、1回転ジャンプ、側転、連続馬跳び股潜り、入れ替わり鬼ごっこ

・コーディネーションドリブル

(インアウト、左右アウト、左右ロールアウトアウト、インロールラボバダブルタッチ、左右アウトビハインド、左右プル後ろドリ)

スラロームドリブル

(常に膝下にボールを置きながらスピードに乗る)

・パス&コントロール(プレス回避)

(トラップ→キックフェイント→アウトサイドターン→リターンパス)

・シュート

(インステップでの強いシュート)

・3対3ミニゲーム

・リレー

 

ミニゲーム以外は基礎トレに回帰しました。フィジカルトレから結構動かしたので疲れていましたが、みんなで楽しくやれば疲れても身体は動きますね💪みんなで暑い暑いと中のシャツ脱いで半袖の子も!終始集中力切らさずに取り組んでました。

 

理想的には、フィジカル、アジリティ、ボールフィーリング、ドリブル、パスの基礎練を30分程度で集中して取り組み、戦術的な練習に時間を使えるようにしたいので、基礎メニューは徐々に増やして浸透させていきます。

そのため、今日したことはお家で復習して、言えばわかる(できればできる)ようにしておいてください☝️

 

コーディネーションドリブルは「ステップを細かく速く」がポイントです。初めはゆっくり形とリズムを覚え、スピードを上げてください。利き足だけでなく左右両方やっていきます。

 

ミニゲームでは、細かいタッチでの突破やキープ、膝下にボールがついた運ぶドリブルでスピードに乗ってシュート(いきなり見れたのは驚き!)、ミドルシュート、体を入れたディフェンスと、個々に自分の課題を意識した良いトライを見せてくれました。声も出てましたね。

 

当面基礎力アップに集中して、アミーズの戦い方の引き出しを増やせるように頑張っていきます。

今年もよろしくお願いいたします!

 

DZ