【MR】2023/11/19_西小中台FC(4年生主体チーム)

今日のお相手は西小中台FCの皆さんです。
ご招待いただいてありがとうございます。
4年生+3年生助っ人、3年生+4年生助っ人の2チームで回しました。
とても形の良いグラウンドで、幅狭の幕小だと難しい幅を使ったゲームができるのは嬉しいですね。


15分一本

①0-0
②1-0(14分ちか)
③0-0
④3-0(5分、9分、15分ももハットトリック
⑤0-2(11分、14分相手)


1本目は、ゴールへの推進力がなく、つなぐことに意識が向いている各駅停車のゲームになりました。

つなぐことに意識が向きすぎると、そのあとのイメージがないのでどうしても詰まってしまう。パスカットされる。トラップぎわを狙われる。これではいかんです。
まずはビルドアップの起点のセンターバックが常にパスの受け手出し手として関わること。出しっぱなしはだめよ。

トップ下が良い状態で持ったときのサイドの動き方。スピーディな攻撃は相手の死角からゴールに向かって裏に抜ける動きをすること。

ゴール前ではつなぐよりもシュートを意識したプレーを選択すること。


振り返りをした2本目から、随所に良いプレーがありました。

まい、しおりの狙ったパスカット。ちかのドリブルでの仕掛け、跳ねかえりを直接ゴール!。

もも、まいのサイド突破。ももはカウンターから冷静にGKとの1対1を流し込みハットトリック

あんなのオーバーラップからの裏へのセンタリング。チームとして狙えると面白い。

きらも積極的に前線に絡んでシュートまでいってます。帰陣も頑張ってます。

しおり、かなんの運びながら引き付けてためたあとの裏へのスルーパス

パス出したあとのサポートも良くはなっています。こちらから言われなくてももっと早く絡めたら。


サイドバックを中心にやってもらった選手はその面白さがわかってきたみたいで、手応えを感じていました。このポジションをやらせてくれ、そんなリクエストが出てくると急成長中マークです。

上がってもしっかり戻ってきて!


課題はシュート。全員苦手なところです。
みんな強いシュート打つことができれば一気に違うチームになります。

これは真面目に練習すればできると思いますが、今の蹴り方を修正いかないといけません。
例えば、軸足がボールから離れてキックしている選手が、そこを直さないまま繰り返し練習しても変なフォームが固まっていくだけです。
修正すべきところを意識しながら繰り返し蹴る必要があります。

仕掛けの意識は上がってきてチームとしての推進力が増してきたのは間違いありません。短い間にここまで来たのはみんなの努力です。

個人個人で見れば、シュート以外にもトラップが暴れる、クリアかつなぐかドリブルかパスかといったプレーの判断、突破の質、対人守備、浮き球処理、持久力。必ずどうにかしたい課題があります。

 

今はシュートというわかりやすい課題があるので、当面はとにかくシュートと引き続き突破力に集中していきます。個人の個別課題はそれぞれが意識して取り組んでください。


西小中台FCの皆さん、ありがとうございました。
また対戦いただけるとありがたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。

 

暗くなるまでみっちりと
f:id:amiesfc:20231120042520j:image


DZ