【トレリポ】【1-2年生】2021/09/05

ジェフスタはいつもコーチが個人参加フットサルで行っているところで、今日も横でやっているのを見ながらうらやましく見てました笑
緊急事態宣言が明けたら、またフットサルやりたいな〜。

 

 

 

・ウォーミングアップ
・四角形パス
・2辺突破ドリブル
・ロンド4+1vs2、4vs1
ミニゲーム

 

 

◾️四角形パス
いつものオリエンタード、できる人にはパスをもらう前の首振りまで意識してもらいました。
このあたりはとにかく反復練習で小さいうちに癖をつけておきたいです。

 

■2辺突破ドリブル
顔をあげて相手を見て縦か横か選択する。ここも少しずつできてきています。
1年生はボールを止めてから突破しようとすることが多いので、ボールを止めずに、DFの足がボールに届きそうな距離で仕掛けることを意識。みんな意識はできていたような気がします。

 

■ロンド
2年生もまだパススピードが遅くトラップの精度が足りないので、なかなかボールがつながらないです。
しっかり動いてパスコースをつくる、さらには動きながら三角形のポジショニングまで意識する。
これも癖をつけたいですね。
1年生は鬼がゆっくりであれば鬼の位置を見て回せる。でもパスがずれても立ち位置(マーカー付近)から動かないことが多いのでサポート意識は課題。
ある程度フリーにして、鬼をたくさん走らせるにはどうしたらいいか?を考えながらやってもらいました。

 

ミニゲーム
低学年はまだパススピードも遅く遠くまで蹴れないので、せっかくいい動き出しをしてもパスが来ないことが多いですが、コーチが入ったりして”ボールの出し手”がいると、オフザボールの上手い選手は活きてきますね。
今回のように広くてスペースがあるコートだとなおさらです。
オフザボールは低学年のうちはなかなか目立たないけど、高学年になったらきっと武器になります。
苦労して苦労してドリブル突破でシュート打たなくても、パス一本でフリーになってシュート打てるんだっていうのを実感してもらいたいです。
逆にオフザボールの動きが悪くて、「パス!」と声を出すだけではボールは来ないです。

 

 

ボールが来ない時も、常に考えながらプレーしましょう。
そうすればもっと楽しいサッカーができますよ!

 


ウッチー