【トレリポ】【5-6年生】2023/11/12

今日は雨予報。でも、小降りを期待して練習は実施されました。

ブラ体、コーディネーション後、分れて練習。今日は、3,4年生が練習試合のため、グランドを広く使って練習、ゲームをしました。

 

まずはいつものパス練。だいぶ動きながらトラップする、相手を観てパスをする、ができてきたかな。その後は2か所に分れて、フィールド内2対2、ラインゴールで味方を手前とゴール側に1人ずつ置いた4対4。今回も昨日と同様5秒以内にライン通過か前線にパスが必須。でも、今日は初めての5年生もいるので、交代時には時間はリセットとしましいた。

6年生は既に2回ほどこの練習をしているので、すぐに前にボールを回す、その後、走って受けてライン通過ができていましたね。でも、流石、5年生も最初は戸惑っていましたが、徐々に一発で縦に入れて、そのボールを受けに走るようになりましたね。

 

これは本当に攻守切り替え、前への意識、前への走りだし、その上で、終わった後にすぐ戻るという要素があるので、続けますね。

 

次に3対2で5秒以内に前線(1対1)に出してからの全体でゴール手前4m以上離れた場所でのシュートという設定。これはトップの位置の子がどこで受けるか、受けたら、しばらく持てるか。そしてDFはそれにしっかりついて行く。FW、DFの相互の強度が高くないと練習にならないですが、良い勝負をしていた気がします。

 

その後、今日は少し、皆がシュートを打つ時の場所や距離を確認してもらいました。距離は少なくとも12m以上離れること。その上で、角度は自分で決めて良い。

ただ、GKはKaコーチにやっていただきました。皆、自分なりの場所を選んでましたが、なぜか、サイドも使っていましたね。2回目、3回目(3回目は12m以内でも可としました)となると、徐々に中央に、距離も近めになってきましたね。

 

どうだったでしょうか。サイドと真ん中どちらが入る確率が上がるだろう・・・。距離はどのくらいが自分が置いて蹴る場合にゴールを奪えそうか。。。

結果、わかがこだわった45°くらいの1本が決まっただけで、他は決まらなかったですね(私も含めて・・・)。

実際のゲームでは止まっているボールを蹴るのはフリーキックしかないですので、実際はボールも動く、DF、GKも動く。そのポジショニングを観て、打てる場所は変わりますが、自分の絶対決められる場所を持っておくとゲームでも楽しくなりますし、そこに上手くボールを誘導した結果、シュートを打てて、ゴールが決まると、なんか試合を自分が組み立てた気がして、もう1段上に行ける気がすると思います。

 

今日はKaコーチのGKでしたが、Kaコーチからゴールを奪えれば試合では簡単にゴールを決められるはずです!また、自分の得意と思う位置からは10本打ったら、10本は枠に飛ぶように。その上で、ゴールの隅にはその半分くらいが行くようになるともっと、点は取れるはずです(私も次はKaコーチからゴールを奪いたい!!)。

 

最後は大ゲームです。今日は6年生は6人、5年生は7人、大人は6人で試合しましたが、結果は、、、

5年対6年は0-0、0-0、1(いいちな)-0、0-0

大人対6年は0-1(わか)、大人対5年は1-0

 

で、6年生ですが、ママさんとも話をしていましたが、6年生は相当良くなってます。さなのトップではキープする意識が高くなってきています。人数が少ない分、キープして時間を稼ぐことで、全体が上げられます。

さきのは相当前に勝負するようになっています。ドリブル突破もそうですし、裏へのパスも狙えるようになってます。更に、戻りも早く戻る意識がとても高くなっています。今日は1-3-1でDFは1枚なので、その戻りでかなり助かっています。

わかは左と真ん中をやりました。自身でやりたいパスの連携は精度は上がっています。サイドに受けに行ってワンツーはとても良かったですし、サイドでドリブルで前に運ぶこともできていました。次はきついけど、早く戻る!戻れない場合は縦を遅らせる。その場合はどこにどう立つか。

はるは真ん中とサイドをやりましたが、だいぶボールに絡めるようになっています。後はもっと積極的に絡むだけですね。

かりんは昨日、今日と1枚でDFをやりましたが、相当慣れてきましたね。相手FWが持った場合に遅らせる。どこで取るか狙っているのがとても良く伝わってきます。1点取られた際はGKとのミスコミュニケーションだったようですが、実際は守備の枚数が少なかったと思います。これをどう呼び戻すか。

みあは相当余裕がでてきましたね。相手の裏狙いのボールも良く観ています。後は、ケガだけしないようにして欲しいなあ。

全体的にサイド攻撃、縦への突破、前線へのパスに対しての押し上げ、取られた場合の戻り方など夏前の試合動画と比べれば一目瞭然という印象です。このままもっと上げましょう!

 

5年生は今日は1人多かったので、みんな少し余裕があったと思いますので、1人1人は挙げませんが、チームとしてはパスの出所が読みやすいなと思いました。

今日の練習でもありましたが、横で回している間にDFは戻ってきてしまいます。そうなると嵌められやすくなります。前に早めに出す。それ以外にも中で受けた子が裏にすぐに出す。これをもっともっと意識してもらえると、そのスピードに相手はついていけないはずです(味方は付いてこないとまずいけど・・・)。

 

一方で、今日の5年生でとても良く目立っていたのが、いいちなでした。FWをしていましたが、身体の使い方も上手く、キープもできていました。さすがのかりん先生も飛び込みにくかったのかなと思います。前への意識も高く、その結果、何回もチャンスを作っていましたね。今日の1点はそういった動きからのものと思います。

いいちながいなくなるのは本当に残念ですが、短期間で吸収したことはこれからも活かされると思います。応援しています!

 

なかすけ