【トレリポ】【5年生】2023/12/16

 朝は肌寒かったですが、途中から半袖でもいけるくらい暑くなりとても12月には思えないポカポカ陽気です。3,4,6年生がいないので広々とグラウンドを使えます。何を練習しようかな。

 


【練習メニュー】

ブラ体→コーディネーション→ボールタッチ→シュート(左右)→三角パス→アウトサイドターン(ドリブル、シュート)→1対1(ドリパス)→2対1(シュート)→ダッシュ

 


 5年生3人の少人数です。

こういう時は参加している子に合わせた基礎レベルアップのメニューを組みます。

 


 まずはボールタッチ。

【細かいボールタッチ】でボールを運ぶ練習です。これでもかってくらいたくさん優しくタッチをしてドリブルしました。

 


 シュート練習では【キレイなフォーム】で【最後の一歩を大きく】意識してやりました。利き足では強く蹴れるのに逆足だと、ボールを蹴るというより当ててるだけなのでしっかり蹴れる事を一回一回意識してやりました。

 

 三角パスでは【リズム良く】【素早く】相手のトラップする足を狙ってのパス練習。これも基本中の基本ですね。

 


 ターンの中でも今日はアウトサイドターンをやりました。【相手を引きはがし】、【次のプレーを考えて】ボールの置き所を考えました。

 


 対人では【ドリブルなのかパスなのかを素早く判断】しながらやる1対1、最後の【ゴールから逆算】した2対1でのシュート練習。

 


 そして最後はショートスプリントを繰り返すダッシュ

 

 今日は基礎メニューばかりでしたが、特に【フィールド3での攻守】に必要な要素を意識した練習メニューでした。このトレリポ見て子供達にスッとそういう事かって納得してくれたらいいなと思います。

 


 新人のしおりにはちょっと難しかったかな。

 ゆいなは【細かいボールタッチ】出来てるじゃん、こんちも【キレイなフォーム】で力強いシュート蹴れるじゃん。

 


 でも試合では…。

 


Kaコーチがいつも言うように「試合を想定しているか⁇」って事が大事です。全ての練習は試合で発揮する為にやっています。そこの意識を高める事で練習の質が変わります。練習で出来ていない事は試合でも出来ないのでさらに練習が必要です。逆に練習で出来るのに試合で出来ないのは言い換えればすぐに活躍出来る力を持っているわけです。

 


 私もたまにゴルフの練習に行くのですが、練習場でまっすぐ打てなかったらコースに出てまっすぐ打てる訳がありません。たまにまっすぐ行ったとしてもそれはたまたま偶然なだけで必然ではないです。必然になるには自分で何が良くて何が悪いのかを分析して継続して練習するしかありません。それはゴルフでもサッカーでもどんなスポーツでも同じです。

そして基礎が大切なのはどんなスポーツでも勉強でも同じです。

 


 手を変え品を変え基礎練習をみっちりこれからもやっていきます。そして絶対子供達には試合で活躍してもらいたいですね。

 


 今日の練習もちょいちょい走る要素が多く取り入れていたので、最後のダッシュはかなりしんどかったかな。でも夏の暑い時期には走り込めないので、今のうちにこちらもみっちり走り込みましょう。走れないチームは勝てません。

 


 5年も年明けからフォレストリーグ、遠征と立て続けに試合があるので練習、実戦を繰り返し実力つけていきましょう。

 

 そして参加した子の1人が今日誕生日との事🎉

その話を聞いて、明日の長女の誕生日を思い出したダメダメ父ちゃんでした…。

 

 


アキラ