アミーズクリスマスイベント2024/12/21

晴天のサッカー日和、今日はサッカーではなく、クリスマスイベントです。

今年は、競技種目は当日発表、しかも仮装付きでやってみました。

ナイスな仮装もたくさんありましたね♪

▼ブラジル体操、チーム分け

37人を6チームに分け、プレゼントを選ぶ順番を競ってもらいました。

そこで!!

なんと幕小にシゲザウルスがぁっ!!

(よき写真がある人貼って)

いきなり選手たちに大人気。

つかみはオッケーだっ![emoji:B97]

▼逃走中

アミーズのイベントでは欠かせない種目。

ルールも段々と洗練されてきましたね。

ハンター、マジ疲れますわ

▼歩きサッカー

各チームに低学年から高学年までいることから、安全そうな競技を。

その名の通り、歩きながらサッカー(3コート)をし、勝ち上がり方式で。

これはセンスが必要ですね。

▼プレゼント交換

各学年に分かれ、音楽に乗せてプレゼントを回す。みんな素敵なものをもらえたかな?

プレゼントを選ぶのもいい経験になるかな[emoji:510]

▼新しいかけ声を考えよう

いつものやつ、もう飽きたんでこれを機に新しいやつを考えよう!ということでチームごとに発表してもらいました。

むちゃぶりっぽかったですが、なかなかよかったです。

こういう時はフルスイング(恥ずかしさを捨てて)が大事ですね!

も少し時間をかければもっといいデキになるかな。

▼ミニサッカー

こちらも勝ち上がりで、前半低学年、後半高学年の方式で。

アツい試合が繰り広げられましたねぇ〜

3年生のコンビネーションが印象的でした。

▼ドリブルリレー(保護者競技)

見るだけでなく、たまにはやってみましょう、ってことで保護者競技。

選手達は難しいことやってるんですよぉ〜[emoji:332]

1本目に勝敗がついたのですが、自分見れてなくてもう一本おかわりを(スンマセン)

▼リレー

グランドにトラックを作りひとり1周。

こちらもアツい戦いが繰り広げられました。

(ちょっと低学年には長かったかな?)

今日の活動はこんな感じ。

いい息抜きになったかな?

少しでも心に残ったものがあれば、嬉しいです。

さて、今年の活動は明日で終了です。

保護者の皆さま、今年も活動へのご協力、ありがとうございました。

皆さまのご協力でアミは成り立っています。

来年もコーチ一同頑張りますので、よろしくお願いします。‍♂️

Kaコーチ