【トレリポ】【3-4年生】2022/05/15

高学年練習試合でグラウンドが広く使えるため、サクサクと練習を進めて昨日に続いてミニゲームをやりたいところです。

 

全体コーディネーション

コーンドリブル

パス&コントロール

・トライアングル(足元)

・トライアングル(パス→スペースに移動)

・トライアングル(複数グループと同時)

・スクエアパス(落とし→強いパス)

ビルドアップ(連続的2対2+サーバー)

シュート(サイドドリブル)

ミニゲーム大会(4対4)

 

ピタッと止めて、速く蹴る。

速くまわすには、周囲の確認、パス方向の確認、サポートの声が不可欠。止めてから考えていると狙われます。

色々なシチュエーションでパスコントロールをしました。すべてピタリと止めること。

複数のグループがグリッド内にいると、トラップしてからパス先を探している子が多数。周りが声かけてあげましょう。目指すは流動的にポジションチェンジしながら攻めることです。

絶妙な落としからズバッと差し込む縦パス、シュート、色々な使い方を覚えていきましょう。

 

ビルドアップ練習は、先週はもっと狭いところでやりましたが、今日は広げたのでかなりスペースがあります。

大切なのは、ボールを受ける前のチェックの動き(緩急重要)、前述のパスコンと同じく、味方が動いて空けたスペースを使うこと。個別バラバラではなく、もう1人の味方の動きを見ながら動けるか?

 

今日は短いパス交換から長めの縦パス、DFとDFの間にポジショニングした味方へのパスなど、「相手を見ながら、動きながら受ける」ことにトライして、徐々に形になってきた感じがしました。少し流動性が出てきて楽しくなってきたのではないでしょうか。

動きに合わせてパスを出す側の決断のレベルアップも必要になってきましたね。

 

ミニゲームは今日の練習の仕上げ。

3-4年生超適当ミックスチーム(4対4)で、総当たりリーグ戦。

3-4年生適当半々チームでも馴染んできているのが良かったです。練習していたビルドアップの意識は見れましたが、シュートはもっと積極的に打ってほしいな。

優勝チームは昨日の優勝チーム3人を含むチームでした。誰が一番チームを勝たせられるのか?勝敗にもこだわってやっていきましょう。

 

来週は当面8人制でトライしてもらうポジションを発表します。

 

DZ