【MR】【5年生】2023/11/26_浦安TM

 今日はホントに寒い。今シーズン初のベンチコートを着ました。それでも寒かったですね。夏の暑さもイヤですが冬の寒さも腰にこたえます。そんな中、浦安セレイアスさんにお呼ばれしてTMです。

この寒さを吹き飛ばす熱い戦いに期待したいです。

次世代を見据えた4-5年どうしの戦いです。5年7名、4年5名の計12名で臨みました。20分を4,5年合わせて6本やりました。5年メインのマッチリポです。

 

f:id:amiesfc:20231127025811j:image


第1試合 

0-0

 


第2試合

0-0

 


第3試合

1-0

0分 ななは(Aみくに)

 


 前回同様、攻撃の時に裏のスペースを使おうという事でゲームに臨みましたが、フィールド2で時間を掛け過ぎ。掛け過ぎている理由の1つにまずはキチンとトラップが出来ていません。次のプレーを考えてのトラップをやろうとしていますが、自分のベストの場所に置けないので次のプレーへの移行が遅れる。これは地道に練習するしかないです。朝キソ練でやるようにしていますが、全然足りていません。普段からボールタッチスキルを上げる練習をしてトラップスキルを上げたいですね。

 


 守備での球際はしっかりやれています。仮に抜かれてもそのサポートまで意識出来ています。では攻撃の時に数的優位は作れていますか?アップの時に必ず2対1をやるようにしているのですが、それがなぜだかわかりますか?

攻撃時のパスは次の攻撃の一手ですが、パスを出して終わりではないです。次に自分がどう絡めるかを考えながら出来ると良いですね。

 


 逆サイドへの意識はとても高く意識出来てきました。ところでなぜ逆サイドを使おうと言っているか分かりますか?

 


〝ボールが無いサイドの方が広い(スペースがある)〟

 


からです。その根本的な所が分かっていれば、スペースがあるのであれば同じサイドから攻めてもいいんですよ。そういった所も状況判断出来ると良いですね。

 


 今日、プレーを見ててワクワクする選手がいました。それはみくです。いつもはセンターバックで失敗出来ない大変なポジションでアミーズ のディフェンスを支えてくれています。今日の3本目はサイドハーフで出場しました。次のプレーを意識したワンツー、サイドに流れたトップやボランチの代わりに中央のポジションを埋めるサッカーIQの高さ、そして極めつけは手を焼いていた相手DFを一瞬ではがすシンプルな突破力。今日1番チームの得点を感じさせるプレーヤーでした。実際、みくのサイド突破からの折り返しをななはが決めたのが本日のチーム唯一のゴールでした。トップななはとのコンビネーションも良かったですね。

予定では3本目はみくはサイドバックで考えていましたが、アップ時の対人の仕掛けがキレキレだったので、1つ前のサイドハーフで起用しました。コーチの期待に見事応えた素晴らしいプレーでした。サイドアタッカーとして覚醒したかな。

 


 来週もTMです。

ただ試合をやるだけじゃなくて、自分でその試合を振り返る事が大切です。コーチやパパさん、ママさんに言われた事ではなく、まずは自分で考えて

・良かった所

・悪かった所

・次への自分の課題

を整理してみましょう。

今日の試合のサッカーノートで子供のコメントの後にパパさんがコメントしていました。素晴らしいですね。パパさん、ママさんの心優しいサポートも子供のサッカーの成長には必要な事かなと思っています。

 


  そして、今日いいちながアミーズ でプレーするのが最後の日となりました。チームで1番大きな声を出して、明るく盛り上げてくれたムードメーカーのちなつがいなくなるのはさみしいです。いつもおチャラけてますが、ピッチではいつも真剣に自分が出来る事を一生懸命にやっていました。次のステージでも元気さと明るさを失わず頑張って欲しいと思います。

 


 対戦いただいた浦安セレイアスの皆様ありがとうございました。いつもお誘い頂き感謝です。

ご協力頂いたスタッフ、保護者の皆様、ありがとうございました。

 

 


アキラ