【トレリポ】【5-6年生】2024/1/14

昨日の雪が嘘のように今日は朝から良い天気。そして、やや気温も高いか。

今日は5,6年生14名での練習でした。昨日に引き続きGKは別メニューで、残りの12名で昨日の復習がてら1対1でボールキープ5秒から入りました。が、なぜか枠の外に出る・・・。

「しっかりブロックしてる?」

せっかく、先に触っているのに、身体を入れていなければ相手の足が届きますよね。また、キープしているのに相手の足が届く場所にボールを置いていると、そりゃ取られちゃいますよね。レベルが上がれば上がるほど、ごりごり押してきます。それを押し返すイメージでやらないと・・・。ここはまだまだ弱いので残りでどこまで自分のボールを大事に維持できるかをやりきりましょう。

 

その後はパス&ランを久しぶりにやりました。今日は追加で今までのパターンを少しだけ変えたやつをやりましたが、なぜか何回やっても間違っちゃう子がいましたね・・・。周りの子も教えてあげてくれていますが、そのパターンを覚えることだけに頭が行くと、今度はボールを待って受けちゃうので、それはインターセプトされちゃいますよね。そういった1つ1つの意識をしっかりもって欲しいと思います。

 

続いて受け方の練習ではコーチからめちゃめちゃ強いパスを出したものを上手くトラップできるかという点に重点をおいてやりました。そのため球のスピードが速すぎて足にも触れない、怖がって横にはじくなどありましたが、これは味方からのパスの想定ではなく、相手が強いパスを出した時にどれだけ怖がらずに取りに行けるかという要素もあります。それでもしっかり背負っていれば、速い球でもしっかりトラップできるようにはなっているので自信を持ってやればできると思います。

 

そして、4対4+GKの攻守切り替え版をやりました。だいぶ切り替えは早くなってきたかなと思いますが、これは準備している子たちが目の前でプレーしている選手を見て、自分のとこに今ボールが来たら、どこから攻めるのかということを常に準備して、考えているかというのがポイントなのですが、分かっている子とそうでない子もまだいますし、一旦、つまっちゃうと全ての場面で1対1になるので、そこをどう数的優位にもっていくのか、剥がせるのかということを常に考えてやれるようになると良いなあと思います。

 

最後はシュート練習ですが、ここでもいつもやっていることを少し変えるとみんな躊躇しちゃいますね・・・。みんなの頭の中で、コーチが伝えたことをイメージできているかな?想像力とも関係ありますが、具現化(見える化)って結構大事なので、今のうちにできるようになって欲しいなあ。

 

大ゲームでは6年対5年対3,4年でやりましたが、3,4年チームに失点していましたね。みんなはどんな時に失点するかは分かっているので、その後はきっちり詰めていましたが、そろそろGKやDFの子は戻っていない子に怒って良いですよ。お友達だけど、自分たちがすべきことをしっかりやれるようになること、それをお互いがコミュニケーションをとって伝え合うこと。これは本当に今後の糧になります。

 

1月は色々な意味で復習しながらやっていますが、1回1回の練習に集中してやりきりましょう!

 

なかすけ