【トレリポ】【5-6年生】2024/1/20

今日は本当に寒かったですね。それでも、5,6年14人で練習です。今日は寒いし、4年生が出張でしたので、小1時間練習後、すぐに大ゲームをしました。

 

まずはボールタッチで2人1組。しっかり足を固定してできるようにはなっていますが、ももトラップ、胸トラップは相手が投げてくれたボールがうますぎて、足が止まってのトラップになっていました。投げる子は「あえて」前後にふったボールを投げるようにするとお互いに更に足技が向上しますので、次回は考えてやってみましょう。

 

続いて、3チームに分けての4対2鳥かご、中央スペースで2点、10回回して1点。守備はカットしてキープで2点のゲームをしました。最初はなぜか守備(2人)のチームが得点をしていましたが、徐々に4人が連動して動く、速いパスを回す、中央には入ったままにならないなど意識を持ち始めてましたね。結果はビブなしが1位、2位が黄色、3位は赤ビブでしたね。

 

その後、シュート練習をしましたが、クロスを上げる時のボールの運び方、身体の向きがもう少しかなと感じています。縦に行くのは上手くできていますし、縦に転がったボールを少し開いて中に身体を向けるようにはなっていますが、縦の後には斜めにゴールに向かう動きを意識しましょうね。

 

最後は大ゲーム。6年対5年(7対7)→6年対3年+コーチ2→6年対5年→5年対3年+コーチを2周回しました。6年対5年は10分、3年との時は1本目は7分、2本目は10分でやりました。最後の方は6年生は「疲れた~無理~」と言っていましたが、なかなかどうして、いざ、足が止まりつつも、積極的に最後までボールを奪う姿勢は良かったです。サイドへのパス、サイドからの展開も多く、中央で受けて、落してからのシュートも良かったし、かなり積極的にプレスをしていました。今日は本当に動いていましたし、内容も良かったです。

5年生は体力は十分ありますが、やや丁寧なプレーに走りすぎている気がしました。ボールを持った時にはゴールを目指す姿勢は非常に良いですが、一瞬のスキでシュートを打てるタイミングを2手、3手ボールにタッチすることで、ゴールから遠ざかったいました。もう少し強引に打つことを考えても良いかなと思います。

 

最後は結構今日は走ったのでどうしようかなあと思ったのですが、結果、ジョギング→笛吹→後ろからダッシュで追い上げの連続というのをやりました。3分間でしたが、6年生が頭を使って、楽な走り方をしたので(これはこれで自分たちで考えているの良いのですよ)、途中から負けた学年は追加ダッシュにしました。

 

その結果、ジョギングで先行していた5年が圧勝でしたが、その後の最後の6年のダッシュは凄かったですね。終わった後にその場に座り込む子もいたり、終わった後に、じーっと睨まれながらという状況でしたが、それでも残り3月まで悔いの残らないようにするには最後の最後の一歩。試合が「楽ちん」となるようなことと思っています(Kaコーチの最後のダッシュの方が楽だったかな・・・)。

 

5年生も6年生もこれからトレマ、試合が続きます。最近はミニ、15分ハーフなど20分の試合も少ないので、各自で体力を維持しましょうね。

 

なかすけ