[MR][3年生] 20200119_ 北習カップKnoppen大会(低学年)

今回は第4回Knoppen大会(低学年)に参加しました。

Knoppen船橋船橋市内で活動しているサッカーチームの女の子が集まった交流会の活動名です。ちなみにKnoppen(クノッペン )とはデンマーク語で〝つぼみ〟という意味です。


寒空の中アミーズ ブルー、躍動しました。3年生はチームドルフィンとして8名全員で試合に臨みました。インフル等の体調不良も出ず一安心です。

今大会も最初に子供達にチーム目標に対する個人目標を書いて貰いました。課題を持って試合に臨む事が1番の成長出来ると考えています。

チーム目標である
「周りを見てよくコントロールしよう!!」
に対する自分の目標を書いて貰いたかったのですが、普通に個人目標を書いている子もいますね、意識して頑張る事が大事なので良しとしましょう。
今日キャプテンを勤めてくれたさやかが大きな声でみんなをまとめてくれました。昨年のオーシャンカップの時はムードメーカー、今回はキャプテンシーを発揮してました。素晴らしいです。

第1試合 vs行田西FC
4-1(前半2-0  4,6分もな、後半2-1  1分もな、4分りお、10分相手)
試合前も口酸っぱくチーム目標を意識させました。序盤から攻めるも決めきれずヤキモキしていましたがエースが決めると楽な展開に。 2点目はりおな→まつり→りおな→もなでのショートパスを繋いだナイスゴール。もなもハットトリック達成し、りおがアミーズ 初ゴール。でも最後の最後で相手FKからの失点。この間練習したんだけどな…気が抜けちゃったかな。

第2試合 vsKnoppen船橋ムーン
8-0(前半4-0  2分あん、3分相りおな、3分りおな、5分ゆあ、後半4-0  1分りおな、2分もな、4分りおな、6分まつり)
あんの先制点を皮切りにりおなが1分の間に立て続けに2ゴール、ゆあも右サイドから効果的な攻撃参加での得点。良い形で前半終了。
後半はより攻撃的なフォーメーションにチェンジ。前線のさきが前からのプレスをしてくれたおかげで相手の攻撃を遅らせラクにボールキープ出来ました。順調にゴールを重ねられました。

第3試合 vs東習志野FC
3-1(前半2-0  3分もな、7分もな、後半1-1  2分相手、5分りおな)
先制点はさやか→りおな→まつり→もなとフィールドプレーヤー全員がボールを繋いだゴール。後半早々相手に1点を返され1点差に。でも何とか勝つ事が出来ました。


第4試合 vsハイパーなでしこMan
2-2 PK2-3(前半0-1  9分相手、後半2-1  2分りおな、5分りおな、5分相手)
序盤はこちらが優勢で何度も得点チャンスはありましたが決めきれず…。逆に前半終了間際にカウンターで失点。押せ押せで前のめりになったいた所をやられました。仕方ないです。
後半こちらも反撃です。りおなが同点ゴールを奪った後、更に執念のゴールで勝ち越し……と思ったのは束の間ですぐに同点に追いつかれてしまいました。準決勝まで来るとそう安易とは勝たせて貰えません。2-2でPK戦に突入。キッカー7人目までいきましたが2-3で負けてしまいました。日頃きちんと蹴れてる子でも上擦ったシュートになってしまう…本番あるあるですね。ただキッカー7人目までいったのはGKの活躍もありますが
〝しっかり狙って蹴る!!〟
という事がまだまだ出来ていないと感じました。


今大会準決勝敗退で3位という結果でした。出来れば金か銀のメダルを獲りたかったですがそこは彼女達のこれからの伸びシロです。
大分パスの意識が高くなって来てボールを保持しながら攻撃をするという事が出来るようになって来ました。見ていて面白いサッカーをするようになって来ました。
今後の課題はシュート、パス、ドリブル、トラップなどの基礎レベルを再度見直してスキルアップしてチームに融合していく事ですね。
基礎練って面白く無いですが自主練で出来る事もたくさんあります。何度でも言います。
〝基礎は大事です!!〟
ここの底上げ次第で今後の成長が大きく変わって来ると思います。
3年生は2月、3月と大会が続きます。今日以上の結果を残せるよう日々の練習の成果を出せるよう頑張っていきましょう。今回も昨秋自分がみたオーシャンカップの時より数段成長していました。こんな短期間でも見て取れる子供達の成長は非常に楽しみです。
「次は勝ちます!!」
と言ったキャプテンの力強い言葉、次大会でも期待大ですね。

対戦していて頂いたチームの皆さま、運営して頂いた皆さま、そして寒い中応援に来て頂いた保護者の皆さま、ありがとうございました。

アキラ